miyaginagako

ひきこもごも 書簡録

気が向いたら書く

 書簡録

ギャランドゥ

拝啓。先日、名古屋でMとお食事をした時に、

「本人の知らないところで、誰にも責任追及できない形で話が曲がって伝わることがあって困る!」

みたいな話をしていたね。

そこで今朝思い出したことがあって、手紙を書こうと思い至りました。

 

Mは、「ギャランドゥ」って聞いたことあるかな?

一般的には体毛が濃い、特にヘソの下の毛~陰毛が濃いことを指す俗語らしい。

実はこの「ギャランドゥ」って、西城秀樹の1983年2月1日リリースのシングル名なんだけど、発売月のレッツゴーヤング(同年2月20日)では「ギャルという言葉に変わる、新しい言葉で“素敵な女性”という意味」って説明されてたんだよね。

f:id:nekokawaiitamaran:20180305072150j:plain

なぜ “素敵な女性” が、“体毛が濃い” とか “ヘソ毛以下ヴォーヴォー” の意味で使われるようになったのか?

実はこれ、松任谷由実が日本放送(ラジオ)で「毛深い人集まれ!」というのを「ヒデキのようなギャランドゥ集まれ!」って換言したのが流行っちゃったんだとか(2007/09/25「ズバリ言うわよ」西城秀樹談)。

最早これだけ浸透してしまうと、水泳部だったからとヘソ毛丸出しブーメラン海水パンツで写真を撮ったヒデキが発端なのか、ユーミンが「ギャランドゥ」ってラジオで例えちゃったのがきっかけなのか、はたまた西城秀樹のヘソ毛に注目しすぎたお茶の間が原因なのかわからないよね。

 

それにしても、「ギャランドゥ」をヘソ毛と認識して曲を聴いてしまうと、“悔しいけれど お前に夢中” “男の視線集めては お前は光る” “狙った男落としてく” とか、ちょっと違った意味合いで聴こえてくる。

 

結局、「ギャランドゥ」だけが一人歩きして本来とはかけ離れたイメージを作ってしまったわけだけど、そのおかげか、未だに「ギャランドゥ」は広く使われているし、先述した海パン姿の写真が出回ったことで、筋骨隆々たる彼の肉体が高く評価されているのは言うまでもない。

万事塞翁が馬と申しますか、きっと話が曲がって伝わることは、悪いことばかりじゃないはず。
Mの話を拝聴した限りでは、そこまで気にしなくていいと思うよ。

 

ところで「ギャランドゥ」が名曲であることをここに強調したい。

ヒデキは本当にセクシーな上に高身長で、歌唱力も桁外れ。
私は新御三家の中で西城秀樹が一番好きで、今もずっと憧れだ。

 

新御三家の中でも、郷さんが70年代から今までずっと現役なのはスゴイと思う。
野口五郎のギターテクには息を呑む(「私鉄沿線」は頭から離れない曲の中の1つ)。リアルタイムでは見ていないけど、郷さんと野口さんのカックラキン大放送でのコラボは好きだった。

 

でもやっぱり西城秀樹が良いんだよなぁ。

とりわけ阿久悠さん、三木たかしさん、馬飼野康二さんの作詞・作曲・編曲は素晴らしいものが多いと思う。

「傷だらけのローラ」「ブーツを脱いで朝食を」「炎」「ボタンを外せ」「君よ抱かれて熱くなれ」「ブーメランストリート」「若き獅子たち」「遥かなる恋人へ」「ブルースカイブルー」…etc.

髪を切った後のヒデキは、年を重ねた雰囲気と合っていて尚良い…!

「ジプシー」の頃の紅白もアツかったなぁ。

西城秀樹野口五郎の「二人のビッグショー」は最高で、耳にタコができ目に穴が空くほど再生したものだ。

 

「傷だらけのローラ」で思い出したけど、この時代の…というか、ヒデキの曲は、「ちぎれた愛」「ジャガー」「リトルガール」といい、加山雄三「君といつまでも」なみに語りがめちゃくちゃ多かった気がする。

だから振り付けがオーバーなほどに感情の入った曲が多いのかな。

 

唯一、当時のファンの様子と温度差を感じるのは「YOUNG MAN」「抱きしめてジルバ」くらいだろうか。
なんせカバー曲で彼の歌ではないからか、あるいは原曲に慣れているからか、私にはあまりビビビッとこなかった。
Wham!の「Careless Whisper」のカバー曲で有名な「抱きしめてジルバ」だけは、競作の郷ひろみ「ケアレス・ウィスパー」の方がしっくりきちゃった。

もちろん、西城秀樹がかっこいいことに変わりはないけどね。

 

平成の時代に生まれ育った23の私には当時の空気感を味わうことはできないけど、「情熱の嵐」「激しい恋」で「ヒデキ!!」と叫ぶことぐらいはできそう。

こんなことばっかり言ってるから、年上、年下・同年代にも「23歳の若者が昭和歌謡曲なんて古い古い〜!」なんてしょっちゅう言われちゃうんだな。

でも、それほど当時の曲や歌手が、私を含め今の若者も魅了してやまないってことだよね。

だって本当に良いんだもの。

 

おっと、余談が過ぎた。
ごめんなさい。

それではちょうど電車も目的地についたので、この辺りで失礼するよ。

最近暖かくなってきたし、花粉も舞っているようだから、体調に気をつけてね。

では、アデュー。

かしこ

ヘソ毛ギャランドゥ?宮城拝

Gal & DoのMさんへ

ー------------

ギャランドゥ(Mへ)

送付日:2018/03/04

北海道に行きたい

拝啓。

先日は、可愛い葉書、ポストカード、大平原のお土産をどうもありがとう。
紅茶と一緒に美味しく戴きました。
素敵な場所に泊まったんだね。

あぁ、私も北海道に行ってみたい。

f:id:nekokawaiitamaran:20180304040728j:plain f:id:nekokawaiitamaran:20180304040705j:plain

最近、連れが里見浩太朗主演の映画「五稜郭」に熱を上げていて、口を開けば「函館に行きたい」と言っている。

 

確かに「五稜郭」は面白かった。
里見浩太朗は渋くてかっこいい。
素晴らしい役者さんだと心底思う。

 

例えば、水戸黄門で、格さん・助さん・黄門様の3役を演じたのは里見浩太朗だけだったと記憶している。
(時代劇ドラマシリーズでは助さん・黄門様の2役だが、1959年の映画『水戸黄門 天下の副将軍』で格さんを演じていた)

 

2015年にも月曜ゴールデン特別企画 水戸黄門スペシャル|TBSテレビやってたね。
80歳を目前にして圧巻の演技!
どれほど素敵な俳優さんか、少し垣間見えた気がしたよ。

f:id:nekokawaiitamaran:20180304035627j:plain f:id:nekokawaiitamaran:20180304040046j:plain

それにしても、2代目助さん里見浩太朗の後、3代目があの初代ジャニーズあおい輝彦というのは個人的にはおったまげ〜でしたが、予想より遥かに面白かった。
人気を博していたというのにも頷ける。

でも私は2代目助さんが好きだ。

連れは黄門様の時の里見浩太朗が好きだと言っておったよ。

Rはどっち派かな?

 

話が逸れてしまいましたが、とにかく私は北海道に行きたい。
オススメのお店があったら教えてくださいね。

ナガさんより

R様足下

ー------------

北海道に行きたい(Rへ)

送付日:2018/03/02

久々の再会

f:id:nekokawaiitamaran:20180228095723j:plain

復拝。先日は和太鼓ドンの自主公演に誘ってくれてありがとう。

月並みな表現だけど、久々に会えてとても嬉しかった。

 

よく「社会人になったら出会いなんてナイナイ」なんて大人の方々から耳にする/したけれど、これはなるほど、あながち間違っていないかも、と最近思う。

実際に私が大学を退いてからのことを振り返ってみると、ほとんど会社の人、クライアント、パソコン画面、資料の山、たまに医者とにらめっこしているような具合だ。

会社に縛られているという意識があると、仕事が終わったって、あるいは仕事が休みになったって、一緒にいる人は大学時代より限られているように思う。

 

私の場合は、体調を拗らせて酒も以前ほど飲まなくなったし、入院でもしていなければ、今の彼氏とも出逢わなかった。
(私の大学時代に於いて、出会いの大半は酒の場だった。なぜなら大学にあまり行かなかったから)

名刺交換会や異業種間交流のイベントに何千何万もの男女が集るのにも、高い高〜い婚活パーティに男女が申し込むのにも、出会い系サイトにあれだけ世代問わず人が溢れかえっているのにも、うむ、納得がいく。

 

だからといって、大学時代クラスが一緒になった人たちともっと話せばよかった、とは思わない。
協調性の努力は、時に不毛な時間を生み出す。
出会いとは淘汰されるものだ。

私は千原せいじフジモンみたいに、人の心のシャッターを上手に、あるいは強引にバールでこじ開けることができる人間ではない。
興味関心の方向があまりにも違う大人数で群れることを”充実”と呼ぶ人間でもない。

一緒に居て楽しくて面白くて、互いに本音を共有できる友人を大事にしたいと思う。
これは今も昔も変わらない。

 

そういうわけで、先日は、本当に楽しかった。
そもそも大学時代の友人と滅多に会うことがないし、過ごしていて時間が経つのが早いと感じたり、本音で喋って腹がよじれるほど笑えたのは、久々だった。

社会人になってたった1年で、これほどまでに人間関係が変わるとは思いもよらなかった。

だから、いい友達に出会えたな、と改めて思ったよ。

 

先輩方からは「宮城は猫の尻ばかり追いかけている」と噂され、大学時代の知人には「今どこにいるの?」と心配され、高校の同級生には「ながちゃんはアメリカ人になった」と誤報が流れ、中学の同級生には「フリーペーパーで見たことある」とまで言われて(もちろん一回も載った事ない)、最早私の見る影はどこにもない。

それでいい。
知っている人だけ知っていてくれればいいのよ。 

頓首

愛嬌の足りない宮城拝

愛嬌溢れる友人Uへ

ー------------

久々の再会(Uへ)

送付日:2018/02/27

御多福珈琲の婦人会

拝啓。

Uは、三年前の京都夏の古本市の後に寄った、四条寺町を下った処にある喫茶「御多福珈琲」を覚えてる?

あそこに漂う昭和の雰囲気は一体どうしたことか。

観光通りと名高く、京都市内でも圧倒的な混雑で観光客の度肝を抜き続ける四条通りの一角に、あんな閑静で趣深い店があったとは。

そこはかとなく「失われた時代」の哀愁が漂う御多福珈琲の風情が、阿闍梨餅を買い損ねた私の悲しみに優しく寄り添ってくれる。

ありがとう、みんな、ありがとう。

f:id:nekokawaiitamaran:20180305081735j:plain

当方は、先日、喫茶「御多福珈琲」でお会いした方々の女子会にお邪魔してきました(巷では”婦人会”なぞ呼ばれているそうです)。

メンバーは旭さんという自称19歳(実年齢は40らしい)の大変上品な大人の女性、ナチュラルアジアンビューティーなあけみさん(38歳)、料理上手でシェフをしているカヨちゃん(33歳)、天然が大爆発の青木さん(29歳)、インテリジェンスのマッタさん(年齢不詳)と、そして小童のワタクシでした。

 

皆様は、「独身!自由人!コーヒー・食べ物が好きな輩!集まるべし!」と旭さんの鶴の一声に年代問わずゾロゾロと連れだったメンツです。
会場は旭さん宅でした。

 

旭さんのこだわりの心太、カヨちゃんの料理は絶品。

私も料理上手になりたい。
金欠時代に自炊などし始めて、ガス代の請求を見て、静かに通帳を閉じたのはもう昔の話である。

 

ところで、女子会といえば、とりとめもない痴話や世間話などなど。

皆さま独身なので、桃色な話題こそございませんけれども、青木さんは話の内容はぶっ飛んでいるし、マッタさんも話の構成力がうまくて面白かった。
それに私を除いて皆さましっかり女子力たるものを備えていらして。
拝聴するには興味深い。

 

話題は『最近自分に気を遣っていること』。

みなさんの口からは「グルテンフリー」「ココナッツオイル」「マヌカハニー」など耳馴染みがあるような無いような、いややっぱり無い、ハイカラなワードがポンポン出てくる。

話題を振られても、この陳腐な私の脳ミソでは「一日最低一回の排便」くらいしか出てこない。

いいのか悪いのか、最年長(いや最年少?)の旭さんには共感していただけました。

 

いろいろ話題に上りましたが、結局のところ先輩方がおっしゃっていたことを取り入れて実践しているのはナイトブラだけです。
乳が垂れにくくなるそうだよ。
嘘か本当かわからないけどね。

ナイトブラを服屋の彼氏に話すと、「ワコールのナイトブラが服屋さん的には一番だ」と豪語しておりました。
ワコールは高ぇよ。

 

そんなこんなで、私は元気にしているヨ。
話題に上った話を実践して、女子力ならぬ婦人力を磨く日々はこれからも続く。

草々

 女一匹 宮城拝

C・U様足下

ー------------

御多福珈琲の婦人会(Uへ)

送付日:2018/01/28

梅宮大社

拝啓。

先日、京都の西院より西、松尾大社より東あたりにある、右京区梅宮大社に行ってきました。

何が私をそこへ導いたのかというと、何と梅宮大社にはネコちゃんが14匹もいらっしゃるのです。

寒さに耐え、お団子さんになっていたシャムネコちゃんf:id:nekokawaiitamaran:20180228082439j:plain

白猫さんは先代から飼われているネコさんだそうです。f:id:nekokawaiitamaran:20180228082450j:plain

ちゃんと暖かいお布団まで設けられていて、お母さんの優しさを感じる…。f:id:nekokawaiitamaran:20180228082604j:plain

この目が特徴的な子が「ツキ」という男の子だそう。f:id:nekokawaiitamaran:20180228082717j:plain

実はこのツキ、「岩合光昭の世界ネコ歩き〜京都編〜」で登場していました。

www4.nhk.or.jp

一匹狼のツキがだんだんと皆に馴染んでいく様子が観れます。

当時は新参者と呼ばれていた「シマ」もみんなの近くにいました。

馴染めてよかったね、シマ。

f:id:nekokawaiitamaran:20180228083039j:plain

 

皆人馴れしているからか、触っても怒らない(とはいえ、猫は猫だから、機嫌次第だと思う)。

猫カフェに行くより、自由奔放なネコちゃん達の様子が垣間見れて、しかも触れて最高。

 

学業のお守りを送ります。
きっと猫さんたちがRを守ってくれると思うよ。

今度また足を運んだ時には、ペットのお守りをお送りしますね。

宮城

------------

 梅宮大社(Rへ)

送付日:2018/02/15

ABCDEFGHI

拝呈。

かれこれ4ヶ月も塾に行っていないという事実に、今とても驚いていますが、正直私は塾生のことを1日も忘れたことがありません。

今回は、受験生にまつわる本の内容について、塾で働くU氏にお伝えしようと思います。
多分まだ喋ったことがないはずですが、もしご存知でしたら、ご笑覧ください。

 

「受験生にとって致命的なアルファベットABCDEF」というお話はご存知ですか。
これはある韓国の予備校講師が提唱した「受験生にとって危険なこと」です。

A alcohol (酒)

B billiards (ビリヤード)

C cigarette (タバコ)

D date (デート)

E electronic game (電子ゲーム)

F forgery (偽造)

Aの酒。
高校生はまだしも、浪人生にはとりわけ良くないね。
私みたいになる。

それからBのように勉強せずにホイホイ遊び歩いてはいけません。

Cのタバコも、吸うときりが無い。
吸ってる暇があれば勉強!となります。

Dつまり恋愛が悪いとは言わないが、受験目前のデートで試験に出るような知識を得ることが出来るでしょうか?
”明日やろう” は ”馬鹿野郎!” だね。

Eを申すは愚の骨頂。
塾の生徒を見て、貴女もよくお分かりになっているはずです。
特に現高3生。

Fも上に同じく。
カンニングはじめ、成績を捏造し、自分に嘘をつくのは後で自分の首を絞めるだけですからね。

 

これらのA〜Fは、非常に依存性の高い煩悩ですから、受験生には”大敵”と申して過言では無いでしょう。 

 

ところで、受験生が大学に入学したらA〜Fの全てに手を出すことが許されますので、多くの受験生がそうであるように、抑圧していたジョイフルが炸裂して人生の夏休みを謳歌すること間違いなしですね。

特に「大学デビュー」という単語があるように、多くの大学生が容姿に気を遣い、沢山の桃色な出会いを求め、得る機会もあることでしょう。

先日、東大の友人と京都で食事をしました。
彼女曰く、「一年生の秋、駒場の銀杏並木の葉が全て散るまでに恋人ができないと、東大女子はその後4年間恋人ができない」というジンクスがあるそうです。
恐ろしい。

 

確かに、高学歴女子、とりわけ東大女子は敷居が高く敬遠されがち。

男性の方が高年収であることがオーソドックスな日本のご時世。
しかも男性は少なからず体裁を気にするきらいがありますから、自分より賢明な女性には近寄り難く感じてしまう、という話題はご周知のとおりでしょう。

 

そんな悩める彼女もおぼこ娘でございまして、桃色な出会いに飢えているとのことです。
聡明な彼女ですから、納得できない恋愛はしない、と吐き捨てますが、「”恋”の前に”愛”って何なの!?」なんて言い始めました。

これが一言で定義できるものなら、世の中がこんなにラブソングで溢れることはありません。
永遠のテーマです。

 

私は彼女のその問いかけに、ある言葉を思い出しました。

何の番組かは記憶していませんけれど、お笑い芸人サンドウィッチマン富澤さんのコメントです。

" 愛っていうのは遠いところにあると思うんです。というのも、アルファベットの順でもGの後にH、それからやっとIがあるように "

そういう内容を言っていました。
もうお分かりですね。
アルファベット順でA,B,C,D,E,F,G,H,I…のG,H,Iを見ると、G(自慰/1P)を経てH(2P/2人以上の愛の営為)、その後にI(愛)がある、というわけです。

 

もちろん、世の女性の中にはGをしない方もいらっしゃいますが、一般的には理解出来る例えです。

彼女にその富澤さんの発言を説明すると爆笑して頷いていました。

少なからず、我々のような中堅大学出身者には、彼女のような悩みが無い点ではメリットもあると言えますね。

 

ここで蛇足ですが、J氏に上述した一連のお話をした時の反応を記しておきます。

J氏はUもご存知の通り、ソウル大に現役で入学した方なので、受験期にもA〜Fのことは全然しませんでしたし、今もD以外は全くしないようです。

彼は「アルファベットの順で言えば、大学院生でA〜Fを飛ばして急にG、H、Iを経験したので、えらい飛び馬だったね」と言っていました。

彼は飛び馬で、私はじゃじゃ馬。

なんせ私は、恐らく田中彰治より悪く人の手に負えぬおてんば娘です。

Uがいつか話してくれた「プランマン」みたく、彼と私は対照的ではありますが、なぜか友人としては”馬が合う”、というわけです。
はい、お後がよろしいようで(強引)。

 

ここまで読んでいただいて、ありがとうございます。
今回も長い手紙になってしまいまして、本当にすみません。
次の手紙こそ、コンパクトにまとまるよう努めます。

どうか季節柄、新年度も相まってお忙しいこととは存じますが、お身体を大事に過ごされてください。

また今度は塾でお会いできることを心から楽しみにしております。
では、また。

かしこ

はねかえり娘 宮城拝

詠雪の才 C・U様足下

ー------------

ABCDEFGHI(Uへ)

送付日:2017/04/07

筆不精

やほ。近ごろ仕事の関係で知り合う方々から、

「日本人にいくら手紙を書いて手紙で返事をもらったことがない。怒っているわけではないけれど」

という言葉を何度か耳にしました。

 

当然、一概に日本人をそう決定付けることはできませんが(実際に日本人だけど世界中にPen palを持つ友人を知っているから)、日本人が上記のような傾向にあることは否めません。
というのも、多くの日本人は、あまりにも物事を真面目に真剣に考えて、そのうえお体裁屋ですから、「立派な英文の返信を書かなくては」などとコチコチになって考えているうちに、つい返事を書くチャンスを逸してしまい、返事が伸びれば伸びるほど、敷居が高くなって、遂には付き合いを諦めてしまう。

ひょっとしたら、日本人ほどの筆不精な国民はないかもしれないね。

 

Jはどう思います?
韓国人、というよりJが筆まめなのは知っていますよ。

宮城より

ー------------

筆不精(Jへ)

送付日:2017/03/29